ラベル JINBO-CYO神保町、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル JINBO-CYO神保町、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年2月29日水曜日

Bill balloonバルーンビル

at JINBOCYO,TOKYO 神保にて。
 風でふくらむ工事中のビル。
Buildings during construction, puffy like a balloon in the wind.
It is like a Christo Art.クリストのアートみたい。


 JINBOCYO is second-hand book town.

2012年2月8日水曜日

My favorite place at JINBO-CHO Cafe神保町お気に入り喫茶店

 SABOURU and SBOUR2 さぼうるとさぼうる2
Two cafes are lined up.

SABOURU↓



 This cafe, darkness and comfort have to coexist.
Closed Sunday 00: AM8: 30 ~ PM11
1-11 Kanda Jinbo-cho, Chiyoda-
No. A-7 mouth immediately Jimbocho Subway Station

2012年2月6日月曜日

These are made by wax.蝋細工フード

↓EBI-TENDON(Shrimp tempura on the rice),
SOBA-NOODLE.


↓SAKEGOHAN(Salmon on the rice),
MISO-UDON(Miso-flavored noodle),


↓Fried chicken on the rice.
soba-noodle.
All these are made of wax!

2012年2月5日日曜日

Lily of the valley-stree、My favorite place 神保町すずらん通りお気に入りの場所2

at JINBO-CHO,

Lily of the valley-street神保町すずらん通り

KOMORO-SOBA小諸そば

Soba☞Buckwheat Noodle

Fast
, cheap, goodtaste!!

自分が外国人観光客だったら、やっぱり
早くて安くてうまい、は日本で経験できる
サービスと技だなあと思います。


 You buy a ticket at a vending machine、
To be submitted to the ticket counter.

私は日本人で観光客じゃないけど。
ラブ小諸そば!


↓Menu, a model has been decorated at the entrance to.
These are made by wax.

 Super real!

They are made by Japanese craftsmanship.

でもって、外国人観光客なら、蝋細工、写真に撮るわ。絶対。


★Upper stage

Rice bowl dishes



★Under stage 

Buckwheat

noodle






 

 

2012年2月4日土曜日

Lily of the valley-stree、My favorite place 神保町すずらん通りお気に入りの場所

at JINBO-CHO,

Lily of the valley-street神保町すずらん通り


Art supply store.BUNBO-DOU.文房堂のレトロテイストな
建築に見とれます。
 Street light is the type of lily of the valley↓
すずらんのかたちの街灯がかわいい。


JINBO-CHO Theater↓神保町シアター
Here is a movie theater specializing in old Japan.
Design of the theater, very cool.

DVDになっていない古い日本映画が見られます。
昭和なおしゃれを堪能しにときどき出かけます。
こうして見ると、クールじジャパンなデザインですねー。

2012年2月3日金曜日

ASTRO BOY in JINBO-CHO 神保町の鉄腕アトム

at JINBO-CHO

I found the Astro Boy!!

On the second floor of the bookstore.
神保町の本屋さんの2階に
鉄腕アトムが!!


2012年2月2日木曜日

2011年10月31日月曜日